第27回「知と仁」(続・気学と論語)(2011/3/5開催)

1.トピックス 2.知と仁(続・気学と論語)
DISC-2
3.参天両地 4.2012と吉方 5.質疑応答(姓名鑑定・傾斜と同会・八白吉方)
~撮影後記~
今回も内容は盛りだくさん! ひじょうに興味深い、前回の続編というべきものとなりました。
「知と仁」そして「参天両地」・・・。
上級編ならではの、ベテラン好みの、興味をそそるタイトルですね?
気学の全般的な知識を持った人がからこそ楽しめる、理解できる、「う~む。なるほど・・・。」とうなずける内容です。
そして、過去何度となく語られつつも核心には触れられなかった感のある「2012年」に関するお話が遂に先生の口から・・・!
先生は大震災を予感していたのでしょうか・・・?
そんなタイミングです・・・(汗)。
~ Yuko’s review ~
【 上級編 第27回 】
1. トピックス
この年のこの月、わずか1週間後に311の大震災が起きます。なぜか村山先生は政治の話をしつつ、「大震災が来たら、原発は制御出来なくなる。恐ろしいことだ。」と言及しておられます。
2. 論語に学ぶ気学
わずかな文字数で気学の世界を語る論語。その世界感を味わいます。
3.参天両地
天の秩序を地に表すと言われる参天両地の考え方。しかし、そこには見えない世界と繋がる成果に繋がる生き方が説かれています。
4. 2011年からの大変革
あの311を過去に経験した今だからこそ、村山先生の見解をじっくりとご覧ください。
2011年から動きだす地球規模の動き、人口淘汰を語られています。
5. 姓名鑑定
実在する人物の姓名鑑定を学びます。
6. 五行による病気の鑑方
かなり詳しく説かれているので、病気の鑑方を学びたい方必見。
7. 質疑応答
同会・傾斜を利用した開運方法、ぜひ活用しましょう。
コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。